WordPressログインでタグを表示非表示にさせる
WordPressにログインしている、していない場合とでタグの表示非表示を切り替える。例えば自分のサイトでgoogleなどの広告が入っている場合、サイト修正時に何度もリロードしたりすして意図的にインプレッションしていると思われたくないので広告を表示させないようにしたい。

これを利用して広告を非表示にできる。ログインしているときに何も表示されないのもなんなので「NO ADS」とコメント入れた。
<?php if( is_user_logged_in() ) : ?><!-- ログインしたとき -->
<!-- ログインしているときにここを見せる -->
<?php else : ?><!-- それ以外のとき -->
<!-- ログアウトしているときはここをみせる -->
<?php endif;?>

<?php if( is_user_logged_in() ) : ?>
<p>NO ADS</p>
<?php else : ?>
<!-- Google広告タグをここに -->
<?php endif;?>
逆に通常は非表示でログインした人間しか見せないものを表示させることもできる。テーマのバージョンとかは管理者以外興味ない場合もあるので
以下のようにログインした人のみ表示させるようにする。
<?php if( is_user_logged_in() ) : ?>
<?php echo esc_html( get_template() ); ?>
<?php else : ?>
<!-- 非表示なにも書かない -->
<?php endif;?>
NOTICES
- 記事内容は実装させたものがほとんどですが自己責任で参考にしてください。