投稿記事に編集ボタンを追加する
投稿記事を見て誤字脱字を発見するたびにダッシュボードにアクセスしていた。テーマによっては編集ボタン付いているのあるがオリジナルのものは設定しないと表示されない。
single.phpの表示させたい箇所に以下コードを追加。ログインしている場合のみ表示されそれ以外のユーザには表示されない。
<?php edit_post_link(); ?>
<!-- HTMLは以下のようになる -->
<a class="post-edit-link" href="【編集画面のURL】">編集</a>
設定を追加すればタグや表記を変えることができる。
$link:リンクのテキストの編集
$before:リンクテキストの前に挿入するテキストの編集
$after:リンクテキストの後に挿入するテキストの編集
$id:リンクの投稿ID指定
$class:リンクの CSS クラス名指定(初期値「post-edit-link」)
<?php edit_post_link( $link, $before, $after, $id, $class ); ?>
アイコンフォントFont Awesomeを使う場合は以下のようになる。ヘッダーにCDNを忘れずに。
<?php edit_post_link('<i class="fas fa-keyboard"></i>', '<span>', '</span>'); ?>
NOTICES
- 記事内容は実装させたものがほとんどですが自己責任で参考にしてください。