WORDPRESS

CATEGORIES

DATE 2021-11-14

自分のサイトであれば本番環境でもガンガン修正する。さすがにクライアントのサイトはぶっつけ本番はできない。MAMPという仮想Webサーバをインストールして構築環境 …MORE

DATE 2021-11-13

投稿日時の日付フォーマットを変えるだけでもオリジナル感が出る。出ない?表示を変えたいと思ったときに調べたのでメモ。気分が変わったらフォーマット変えてみよう。 N …MORE

DATE 2021-11-12

カテゴリ名称の見出しはデフォルトだと、「カテゴリー」とかカタカナで表示され各カテゴリ名に<li>タグがついてしまう。デフォルト以外の表示にしたい。見 …MORE

DATE 2021-11-11

一度公開してからあとになって「あ、まちがえてた」と気がついてしまうことが多い。もちろん修正はするが自作テーマには更新日時を表示する機能はない。同じ記事を何度も見 …MORE

DATE 2021-11-10

検索エンジンに認識してもらうためにはサイトマップは必須。WardpressプラグインのGoogle XML Sitemapsはサイトマップを自動生成して検索サイ …MORE

DATE 2021-11-8

最近のブラウザは、SSL化されていないサイトに対して「保護されていない通信」と表示される。これが表示されると心配になってサイト見に来てくれない気がするので対応は …MORE

DATE 2021-11-6

WHAT’S NEWとかHOTとか。日付見りゃわかるしダサいと思うけど。極力シンプルなデザイン好き故なにか仕組みを入れたくなる。てことで新規記事投稿後24時間は …MORE

TO HEADER