PHP

CATEGORIES

DATE 2021-11-22

プラグインを使わずにブログカードをいい感じに作れないかと探していたらいい記事を発見。早速参考に、いや正直ほぼそのままだな。自分のサイトに装着してみた。感謝。 せ …MORE

DATE 2021-11-21

記事内の説明で過去記事を紹介する場合にブログカードは便利だが、自分のサイト内リンクなので極力シンプルにしたい。サムネールのない記事も多いし本文抜粋も不要。タイト …MORE

DATE 2021-11-13

投稿日時の日付フォーマットを変えるだけでもオリジナル感が出る。出ない?表示を変えたいと思ったときに調べたのでメモ。気分が変わったらフォーマット変えてみよう。 N …MORE

DATE 2021-11-12

カテゴリ名称の見出しはデフォルトだと、「カテゴリー」とかカタカナで表示され各カテゴリ名に<li>タグがついてしまう。デフォルト以外の表示にしたい。見 …MORE

DATE 2021-11-11

一度公開してからあとになって「あ、まちがえてた」と気がついてしまうことが多い。もちろん修正はするが自作テーマには更新日時を表示する機能はない。同じ記事を何度も見 …MORE

DATE 2021-11-6

WHAT’S NEWとかHOTとか。日付見りゃわかるしダサいと思うけど。極力シンプルなデザイン好き故なにか仕組みを入れたくなる。てことで新規記事投稿後24時間は …MORE

DATE 2021-11-6

最新記事の5件の画像をSwiperでスライドで表示させる備忘録。  ・スライドさせる画像は新規投稿順に5枚・画像をクリックしたらその記事へリンク・記事一覧と同様 …MORE

TO HEADER